エボ舜帝"CRASH" |
---|
受け身可能投げ技 |
---|
背倒裏肘(酒5以上敵背後![]() |
酔仙倒蹴掃撃(張果老中![]() |
ガード後の反撃技一覧 | ||
---|---|---|
技名(コマンド) | 判定 | 反撃技 |
叉手連環撃(![]() ![]() ![]() | 上上中 | 各種上段投げ |
連撃下腿(酒6以上![]() ![]() ![]() ![]() | 上上下 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
連撃後下蹴腿(酒6以上![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上上下上 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
何仙臀打(![]() ![]() ![]() | 上中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
何仙双掌(![]() ![]() ![]() | 上中 | 各種上段投げ |
何仙連環臀打(![]() ![]() ![]() ![]() | 上中中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
何仙連環杯手(![]() ![]() ![]() ![]() | 上中中 | 各種上段投げ |
何仙姑(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上中中中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
連載顎手(![]() ![]() ![]() ![]() | 上上 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
浸歩酔硬手(![]() ![]() ![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
仰飲仙手(酒8以上![]() ![]() ![]() | 中上 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
月牙叉撃(![]() ![]() ![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
背旋肘廻下脚(![]() ![]() ![]() | (特)下下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
後蹴腿(![]() | 上 | 各種上段投げ |
連飛跳撃(![]() ![]() | 上(特)上 | 各種上段投げ |
連蹴背下掌(![]() ![]() ![]() ![]() | 上(特)上下 |
肘打ち(![]() ![]() |
連蹴背下龍脚(酒16以上![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 上(特)上下中 | 各種上段投げ |
仰穿腿(![]() ![]() | 下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() |
宙舞双転脚(![]() ![]() ![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() |
仰身酔腿(![]() ![]() | 中 |
各種上段投げ 中蹴り( ![]() ![]() |
龍尾脚(![]() ![]() ![]() ![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
後蹴下腿(![]() ![]() | 下 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
後蹴連腿(![]() ![]() ![]() | 下上 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
転身月牙跳撃(酒10以上![]() ![]() | 中 | 各種上段投げ |
前旋掃腿(酒1以上![]() ![]() | 下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
連前旋掃腿(酒6以上![]() ![]() ![]() | 下下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
連環前旋掃腿(酒7以上![]() ![]() ![]() ![]() | 下下下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
斜側連脚(避け中![]() | 中中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() |
何仙連肘撃(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() |
宙舞落穿脚(座盤跌中![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() |
栽脛脚(座盤跌中![]() ![]() | 下 |
肘打ち(![]() ![]() |
涅槃旋脚(横寝中![]() | 中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() |
涅槃蹴捶(横寝中![]() ![]() | 中上 | 各種上段投げ |
涅槃連撃腿(酒10以上横寝中![]() ![]() ![]() ![]() | 中上下 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
涅槃連撃下腿(酒10以上横寝中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中上下上 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() *Gでダウンしなかった時のみ |
涅槃双掃脚(横寝中![]() ![]() | 下下 |
摺り蹴り(![]() ![]() |
涅槃掃脚(横寝中![]() ![]() | 下 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() |
前旋掃腿(張果老中![]() | 下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
仰身酔腿(張果老中![]() ![]() | 中中 |
各種上段投げ 中蹴り( ![]() ![]() |
前転〜酔仙連掃腿(張果老中![]() ![]() ![]() | 下下 |
肘打ち(![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 中蹴り( ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() |
背酔連鉤手(敵背後![]() ![]() ![]() | 上上中 |
各種上段投げ 弾拳( ![]() 肘打ち( ![]() ![]() 葉隠流 陰・揚撃( ![]() ![]() ![]() 旋蹴り( ![]() ![]() 水車蹴り( ![]() ![]() |
酔い覚まし技 | ||
---|---|---|
技名(コマンド) | 判定 | 削り量 |
風閃刃(![]() ![]() | 中 | −1 |
菩薩掌(![]() | 上 | −2 |
落閃刃(![]() ![]() | 中 | −1 |
落閃刃返し(![]() ![]() ![]() | 上 | −1 |
奈落落とし(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中上 | −1 |
落刃返り(![]() ![]() ![]() | 上 | −2 |
葉隠流 陰・兜割り(十文字走り中![]() | 中 | −1 |
浮身乱弾撃(![]() ![]() ![]() | 上段キャッチ投げ | −2 |
葉隠流 陽・地龍(構え中![]() | 当て身 | −2 |
●酔い覚ましワンポイント● |
---|
舜帝を相手にする場合、常に相手の飲酒量をチェックしていくことが必要になる。ここで効率よく酔いを覚ましていくためのちょっとしたポイントを紹介しよう。基本的にこちらから舜帝の酔いを覚ましていくためには酔い覚まし対応技を当てていく必要があるのだが、実はこの酔い覚まし技は「KO後にも効果がある」のである。例えば、ある一部の技でKOすると相手は立ち状態のままふらふらして膝をつくという感じのモーションになるのだが、ここに酔い覚まし技を当てると相手の飲酒量を削ることができる。当然空中コンボの途中で相手がKOした後でも酔い覚まし技の効果は有効なので、KO後になにかしらの酔い覚まし技を当てることができそうな場合は積極的に狙っていくようにしよう(酔い覚まし技は上の表を参照)。 |