Virtua Fighter5 情報 Ver.4

5月18日開催の『Virtua Fighter5』のロケテストバージョンの 影丸情報とゲーム全体を通して気づいた点を紹介しています。


ロケテスト情報(5月18日〜.Ver)

影丸・VF5新技一覧
技名(コマンド) 判定 備考
弧延落() 上段投げ 投げ技
コマンド変更
順逆自在() 上段投げ 投げ技
技後の有利時間短縮
葉隠れ流・陰 疾風陣() 特殊行動 疾風陣に移行
葉隠れ流・陰 風刃(疾風陣中 技後構え継続
葉隠れ流・陰 神速刃(疾風陣中 上中(?)
葉隠れ流・陰 神速連陣(疾風陣中 上中中(?) 三弾目ヒットで横向かせ
ディレイ可能
葉隠れ流・陰 草薙斬り(疾風陣中 ヒットで腹崩れダウン
ガード時距離が開く
葉隠れ流・陰 昇龍斬(疾風陣中 ヒットで特殊ダウン
葉隠れ流・陰 雲払い(疾風陣中 上下 二弾目ヒットでダウン
葉隠れ流・陰 疾風脚(疾風陣中 ヒットで尻もち
葉隠れ流・陰 龍刃(疾風陣中 さばき技(?)
ヒットで頭崩れダウン
ガード時ガード崩し効果
葉隠れ流・陰 龍尾払い(疾風陣中 背向け(通常構え)に移行
葉隠れ流・陰 龍尾連脚(疾風陣中 下下 ヒットでダウン
浮身乱弾撃(疾風陣中 上段キャッチ投げ キャッチ投げ
葉隠れ流・陰 裏風刃(疾風陣中敵背後 背後攻撃
葉隠れ流・陰 風刃からの技に派生可能
闇霞(疾風陣中敵背後 上段キャッチ投げ キャッチ投げ
葉隠れ流・陽 雷鳴斬(疾風陣中敵背後 背後攻撃
ヒットでよろけ
(疾風陣中) 特殊行動 前方にダッシュ
(疾風陣中) 特殊行動 バックステップ
側転〜葉隠れ流・陽 十文字構え(押しっぱなし) 特殊行動 押しっぱなしで十文字構えに移行
側転〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 特殊行動 疾風陣に移行
散弾螺旋撃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 上上上 疾風陣に移行
螺旋〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
肘打ち〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
葉重ね〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 上上 疾風陣に移行
小太刀抜き〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行(背向け)
螺旋風刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 中上 疾風陣に移行
旋風刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
落閃刃〜葉隠れ流・陰 疾風陣() 疾風陣に移行
断ち手刀〜葉隠れ流・陰 疾風陣(敵背後) 疾風陣に移行
散弾螺旋撃( 上上上 三弾目が非確定
烈空脚( 上上上(?) ヒットでダウン
烈空連脚( 上上上(?)下 ヒットでダウン
疾風斬() 中上 出始めのしゃがみ判定消滅(?)
全弾ヒットで空中コンボ移行可
螺旋風刃 () 中上 コマンド変更
螺旋紅龍刃 () 中上中 コマンド変更
三弾目カウンターヒットで尻もち
胴砕き() コマンド変更
カウンターヒットで腹崩れダウン
葉隠れ流・陰 雷神撃( で疾風陣へ移行
葉隠れ流・陰 風神撃( 中中 二弾目カウンターヒットで特殊ダウン
霞刃() 構え移行効果消滅
ヒットでしゃがませ効果
空中ヒットでバウンド誘発
螺旋蹴り( 上? モーション変更
ヒットで横向かせ
幻葉落とし(ヒットorガード後) 打撃投げ
モーション変更
酔い覚まし−1
葉隠れ流・陽 十文字構え〜葉隠れ流・陰 疾風陣 (十文字構え中) 特殊行動 疾風陣に移行
葉隠れ流・陰 鎌鼬 (十文字構え中) 上中中 コマンド変更
葉隠れ流・陰 水月砲(十文字構え中) さばき技
さばき成功時腹崩れダウン
葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中) ノーマルヒット時の崩れダウン効果消滅
葉隠閃刃(or) 避け攻撃
流水斬(オフェンシブムーブ中) しゃがみ状態にヒットでよろけ
流水裏蹴り(オフェンシブムーブ中)

■ 影丸情報 ■

●散弾螺旋撃(
前回と変わらず、三弾目の螺旋は非確定になってました。反撃技としては使用出来なくなってます。

●弧延落(
弧延落のコマンド変更は今バージョンも変わらず。

●順逆自在(
雑誌にも書いてましたが、影刃での追い打ちが確定しなくなりました。 相手側の硬直フレームが短くなったみたいです。飛び前蹴り(ジャンプ上昇中)は ガードされたことないんですが、確定でしょうか?横から順逆自在が決まった時は、側面から が繋がるようです。どこまで繋がるかは確認中。

●浮霞(
技が決まった時のカメラ視点が真横になってます。

●葉隠れ流・陰 疾風陣(
上記コマンドや、各種移行技から移行出来る5からの新構え。 構え中は専用技を出すことが出来、で構え解除、レバーで前後に移動が可能です(疾風陣中の技については後述)。 疾風陣中 以外の技を出すと構えが解けます。 因みに背向け疾風陣からは、自キャラが向いている方向にダッシュ入力をすることで、 相手から距離を離しつつ、構えを維持したまま振り向くことが出来ます。

●疾風陣移行技全般
各種構え移行技から疾風陣への移行は、該当技を出した後にを押すことで 移行出来るようになっています。技によってはボタンを押すタイミングに慣れが必要で、 慣れないと使い勝手は悪いかも。押しっぱなし気味に押したりボタン入力のタイミングが遅かった場合、 十文字構えの方が優先されてしまうことがあります。

●葉隠れ流・陰 神速連陣(疾風陣中
疾風陣からの三弾連携。ディレイは相変わらず可能ですが、三弾目のヒット効果がダウンを奪わず 横向かせ状態にさせるようになりました。三弾目がガードされても確定反撃はなさそうなので、結構 使えます。二弾目で止めたりディレイをかけたり、工夫するとよさげです。 因みに一発止めは技後に構えが継続するようになっています。

●葉隠れ流・陰 草薙斬り(疾風陣中
疾風陣からの派生技で、疾風陣の構えから「未熟!」というボイスと共に居合い斬りのような モーションで逆水平チョップを出します。 中段判定で、ノーマルヒットで腹崩れを誘発、技後は構えが解けるので(風刃)裏水車等で追い打ちが狙えます。 また、で相手を浮かせることが出来、そこから追撃が可能です。 因みにガードされると相手との距離が若干離れるようになっています。

●葉隠れ流・陰 昇龍斬(疾風陣中
疾風陣からの派生技で、の旋風刃と同じように下から突き上げる 中段のチョップを出します。ノーマルヒットで カウンターヒット時と同じ特殊ダウンを奪えます。技後は構えが解け、ヒット時は (風刃)裏水車等の技で追い打ち可能です。

●葉隠れ流・陰 雲払い(疾風陣中
疾風陣から出せる上下のコンビネーションです。部分は恐らく 回転技(全回転、半回転いずれかは不明)で、今バージョンからノーマルヒットでダウンが 奪えるようになりました。連発は禁物ですが、選択肢に組み込みやすくなったと思います。

●葉隠れ流・陰 疾風脚(疾風陣中
前進しながら中段の蹴りを放つ技で、ノーマルヒットで尻もちが奪えるのは変わらず。

●葉隠れ流・陰 龍尾連脚(疾風陣中
下段蹴りを2発出す技。一弾止めで背向け状態になり、二弾目ヒットでダウンを奪うことが 出来ます。ガードされると膝級の反撃が確定っぽいです。

●葉隠れ流・陰 龍刃(疾風陣中
出始めにさばき判定(さばき属性は未検証)のある上段判定のチョップ。 当たりにくいですが、ノーマルヒットで頭崩れダウンを誘発します。

●浮身乱弾撃(疾風陣中
今バージョンから、疾風陣から浮身乱弾撃を出せるようになりました。 選択肢が増え、徐々に使える構えになってきてます。

●背向け疾風陣関連
背向け疾風陣からは、以外は通常構え時の振り向き攻撃が出せます。 で逆蹴り、で身揚蹴、 で半月蹴り、で天狗が出せます。 いずれの技も技後は構えが解けます。因みに今バージョンで、で闇霞が 出るようになりました。当然ながら雷鳴斬も出せます。

●(疾風陣中)
疾風陣から出せる前ダッシュ、バックステップですが、今バージョンで前ダッシュに変更があり、 十文字走りのように「ゆくぞゆくぞ・・・」と連続して出すことが出来るようになっています。 移動距離も少し短くなったかも。バックステップは前バージョン同様背向け状態から先行入力で 出すことが出来ます(入力が遅いと構え持続のまま振り向きます)。

●烈空連脚(
前バージョンから追加された新連携。から 朱雀飛翔脚の三弾目のようなモーションの蹴りをピョコンと小さくジャンプしながら出し、 そこから着地と同時に下段回し蹴りを出します。大きな変更は今のところなさそうです。 四弾目がガードされると危険です。

●疾風斬(
風閃刃の派生技と、一発止めで硬直が長い点は変わらず。 どうも出始めのしゃがみ判定が消えているようで、上段打撃で何回か潰されてしまいました。 使いどころを見直す必要があるかも。

●螺旋紅龍刃(
前バージョンでコマンド変更された螺旋蒼龍刃ですが、名前も変わってました。 距離が離れていなければ、中蹴りでよろけを奪った後にも二弾目のが繋がります。 また中蹴りが避けられても、派生のが追いかけてヒットしてくれることが多いので、 結構使い勝手がよいです。二弾目からの疾風陣移行も組み合わせれば、ここから多彩に攻めていけると思います。

●胴砕き(
胴砕きも健在。中段判定で、カウンターヒットで腹崩れダウンを誘発、 風刃裏水車等で追い打ちが狙えます。

●葉隠れ流・陰 風神撃(
前バージョンから追加された新技の二弾連携。低く前進しながらボディブローを出し、 二弾目で下から上に突き上げるアッパーを出します。二弾目はガードされると隙が大きいです (確定反撃あるかも)。 一弾目は「葉隠れ流・陰 雷神撃」という名前で、技後に入力で疾風陣へ移行することが出来ますが、押しっぱなしで十文字にはなれないようです。

●霞刃(
構え移行効果は復活してません。中段判定で、ヒットすると相手をしゃがませるようになってます。 空中の相手にヒットすると高いバウンドを誘発し、そこからコンボを狙えます。

●螺旋蹴り(
前バージョンで螺旋蹴りの代わりに追加された上段判定の後ろ回し蹴りですが、 モーションが大幅に変更になり、ジャッキーのジャンピングソバット() に似たモーションでジャンプしながら後ろ回し蹴りを出すようになりました。 技名が公開されましたが、エボで追加された同コマンドの技と同じ名前ですが中身は全然違ってます。 恐らく上段判定(しかも半回転っぽい)で出が遅く、潰されると空中コンボに持っていかれてしまいます。 ノーマルヒットで横向かせ効果があるのは以前と変わらず。

●幻葉落とし(ヒットorガード後
幻葉ヒット時のダウン効果がなくなった代わりに、ヒットかガード時に追加コマンドで、 両足で相手の頭を挟んで頭から叩きつけるモーションの打撃投げが出せるようになりました。 今バージョンでモーションが若干変わり、リーチが若干短くなり(膝がちょっと曲がってます)、 攻撃判定の発生が少し遅くなったような気がします。ただ、ヒット時以外にガードされた後も 打撃投げに移行出来るように再調整されましたが、幻葉の当たりが浅いと投げに移行出来ない ようです。因みに投げ部分に酔い覚まし効果(−1)があります。 尚、コマンドについてはファミ通にはボタンのみになってますが、ボタンのみで出ることを確認 出来ていないので、まだ修正してません。

●葉隠れ流・陰 鎌鼬(十文字構え中
コマンド変更されました。技自体は変わってなさそうです。

●葉隠れ流・陰 水月砲(十文字構え中
ノーマルヒットでは崩れなくなってます。さばき成功時はこれまで同様腹崩れダウンを誘発するので、 若干弱くなった程度で使い勝手はそんなに変わってないと思います。

●側転〜葉隠れ流・陰 疾風陣(
側転がコマンド変更されているのは前バージョンから変わりなし。 ボタン押しっぱなしで十文字構え、で疾風陣へ移行出来るようになっています。

●葉隠閃刃(or
ディフェンシブムーブからの避け攻撃のコマンドは変更無しです。 で出ます。技自体に大きな変更はありません。

●オフェンシブムーブからの攻撃(oror)
避けのレバー入力後を押すことでオフェンシブムーブが出るようになっており、 モーション中で「流水斬」という中段の逆水平チョップ、で「流水裏蹴り」という螺旋蹴り()に似たモーションの中段蹴りを出します。 流水斬は隙が若干小さく、しゃがんでいる相手にヒットするとよろけを誘発します。 流水裏蹴りの方は側面(背後も?)ヒットすると新しい崩れダウンを誘発しますが、 ガードされると隙が結構大きいです。

■ 影丸新コンボ情報 ■


弧延落からのバウンドコンボ。受身が取れるみたいです。軽量級用で、葵で確認してます。 前バージョンではエルにも入りましたが、今バージョンではがヒットせず、コンボが成立しません。は全てレバー前入れっぱなしで 出しましょう。


弧延落からのバウンドコンボ。葵で確認しました。受身が取れるみたいです。 最後の風刃裏水車は結構地面ギリギリで拾います。繋ぎのはレバー前入れっぱなしで。


とりあえず新技を絡めてみましたという感じのコンボ。見た目新しいですが、安いです。


上記コンボのアレンジ版。地面ギリギリで拾います。アキラまで確認。ダメージもそこそこありますが、 ヒット後は壁ヒット しないようです。受身を取られないと胴砕きの追い打ちが入ります。


風閃刃〜チョップからの基本コンボ。簡単で無難な感じ。


風閃刃始動のコンボ。4では風閃刃後にで拾ってコンボを入れますが、5では 風閃刃の派生技で代用します。もう一発を挟んでしまうと影刃が届かなくなります。


揚撃始動の新コンボ。アキラまで確認。はレバー前入れ状態で出すように。 四弾目の部分は相手をギリギリで拾うので、途中で壁にヒットしてしまうと 全弾繋がりません。


揚撃始動のコンボ。揚撃からが入るようになったので、上記のコンボも入ります。


胴砕きカウンターヒット時の基本コンボ。簡単で楽。の裏水車でもOK。


胴砕きカウンターヒット時のコンボ。崩れダウン中にで浮かせることが出来、そこからコンボが狙えます。疾風陣ヒット時と同じです。


胴砕きカウンターヒット時のコンボ。疾風陣ヒット時と同じコンボです。 はレバー入れっぱなしで。


新技のの二弾目がカウンター ヒットした場合に狙える簡単コンボ。他のコンボもあるかもしれませんが、基本ということで。


円月蹴り始動の新技を絡めたコンボ。重量級には入らず、中量級程度までになりそうです。 足位置関係無くヒットするようでかなり使いやすそうですが。影には2回試しましたがヒットしません でした。尚、の二弾目はダウン中の相手を拾えます。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。風刃裏水車でも代用可能です。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボで、ヒット後を 当てると相手を高く浮かせることが出来ます。その後に弾拳→風刃裏水車で追い打ちが出来、結構ダメージ 稼げます。研究次第でからの新しいコンボが開発出来そうな予感。 因みにこのコンボは重量級のジェフリーにも入るので、今のところ大安定ですかね。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。こんなのも入りますという程度。 は、レバーをに入れっぱなしで出さないと 小ダウン攻撃に化けるので注意。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。上のコンボにを 一発増やしただけです。今のところアイリーンでのみ全弾ヒットを確認しており(螺旋紅龍刃の三弾目が かなりギリギリでヒットする)、もしかしたらキャラ限定かも。 はレバーをに入れっぱなしで出しましょう。

●(疾風陣中)
疾風陣中始動のコンボ。裏水車単体でも構いませんが、余裕が ある場合はこちらを狙いたいところ。

●葉隠れ流・陰 明王陣(十文字構え中)→構え解除→
明王陣成功後に狙えるコンボ。今回から飛猿がノーマルヒットで崩れなくなったので別のコンボを 狙う必要があります。詳細はまだ研究中ですが、構えはで解き、その場からよりは 若干前に進んでから幻葉を出した方がいいような気がします。

●流水裏蹴り(オフェンシブムーブ中)→
流水裏蹴りが側面ヒットすると崩れダウンを誘発するので そこに風刃裏水車が入ります。とりあえず安定コンボということで。

■ 総合情報 ■

●オープニング
オープニングでアイリーンが演舞してました。カッコいいという類ではないですね。

●デュラル
前バージョンからかは分かりませんが、デュラルの質感が以前見たものと変わってました。 以前はメタリックな感じでしたが、今回は陶器のような質感になっていました(2種類いるっぽいです)。 連携も以前より凶悪なのが増えてるみたいで、みたいな連携や、朱雀飛翔脚まで持っていて、 「弧延落→膝→朱雀」というコンボを入れてきます。

●段位ゲージについて
画面下にあるゲージは、昇格・降格の目安になるゲージですが、段以上の場合、 昇格リーチの状態(次の同段位戦が段位認定戦になる状態)だとゲージの色が金色に 光ります。以後、昇格戦発生条件が消えない限りはゲージが金色のままになるので、 次が段位認定戦になるというのが分かりやすくなってます。逆に降格リーチになると ゲージが赤色になります。また、同段戦による昇格ではなく段位ゲージMAXによる 昇格・降格リーチの場合は、色の変化はありません。 因みに、初段→二段は初段に三連勝で昇格出来ました。

●影丸アイテム
影丸の5級アイテムは「灰色甲冑篭手」でした。変わりないです。しょぼいです。 初段アイテムも前回と同じくCコスチュームで、5段アイテムは「鎖帷子はずし」でした。 争奪戦では現在のところ「弓矢(上半身 1pt)」をゲットしてます。 また、ターミナルを利用することでもアイテムがゲット出来ます。影の場合は以下の 5つをゲット出来ます(前のロケテの時に最初からあったアイテムですね)。

・ブラウン総髪(頭)
・黒さや忍者刀(上半身)
・江戸眼鏡(顔)
・灰色甲冑草履(下半身)
・黒月光忍手甲(腕)

●投げ相殺?
投げの相殺のようなモーションは健在です。雑誌には「有利側が投げを狙った際、相手の立ち状態の 打撃と相殺する」という感じで書かれてます。詳しい発生条件はまだ不明ですが、だいたいこれで 合ってるような気はします。

●ベネッサのヘブンズゲート後の小ダウン攻撃について
ベネッサのor で出るヘブンズゲート後の小ダウン攻撃が、その場起きで回避出来ました。要チェック。

●他キャラの新技情報
ジェフリーがKENTAの「go 2 sleep」のような投げ技を出してました。 と思ったら発表された技名が「ゴートゥスリープ」でした(苦笑)。コマンドは です。エルのロケットディスチャージ中の技名も「デジャヴ」 なんですかねえ。
・6/28追記
エルの投げの名前は普通に「デジャヴ」でした(苦笑)。

●トリプルリプレイ技
特定の技でトドメを刺すと、リプレイ時に「トドメを刺した瞬間のリプレイが三回連続で流れる」 という演出が出ます。正式名称がわからないので、とりあえずトリプルリプレイとでも呼びます。 影だと雷龍飛翔脚、アキラだと白虎双掌打がそれに該当します。因みに、別の技でトドメを刺した後に 追い打ちで特定技を決めてもトリプルリプレイは発動しないので注意(トドメである必要があります)。 一応知っている分だけ纏めてみました。

アキラ 白虎双掌打(
提膝弾腿(1フレームで離す)
迎門鉄扇(
ジャッキー ダッシュハンマーキック(
ハイアングルアッパーキック(
サマーソルトキック
サラ サマーソルトキック(
ドラゴンスマッシュキャノン(
ランニングニー(走り中
ラウ
パイ 燕青虎双破(
ウルフ クイックショルダー(
ジェフリー
影丸 浮身膝蹴り(
雷龍飛翔脚(
葉隠れ流・陰 草薙斬り(疾風陣中
舜帝
リオン 縦跳穿掌(
転身撩陰脚(
蟷螂双探爪(蟷螂埋伏中
草薙(
レイフェイ トウ掌(
ベネッサ カットアッパー(ディフェンシブスタイル中
シャドースライサー(ディフェンシブスタイル中
牙龍(
胸尖蹴り(
牛鬼突(
ブラッド
エルブレイズ シャドウハンマー(
アイリーン 猴子跳澗(

●特殊クエスト
VF.NETでクエストを選択後、突然「達成条件は若干厳しくなるが貰える報酬が通常時より 多いクエスト」への挑戦を打診されることがあります。当方の場合、10勝するクエストを選択したところ 「20勝で報酬1500G」のクエスト挑戦の打診が出ました。通常の場合は20勝だと800Gの 報酬になりますが、この場合約2倍に報酬が増えてます。出現条件は不明ですが、もしこれ限定の アイテムとかあったら結構厳しいかも。。。因みに特殊クエストの打診があっても、断って 最初から挑戦する予定だったクエストを選択することは可能です。

●アルカディア情報
6/30発売予定のアルカディアをフライングゲットしてきました。技表の本が付録で付いてきてますが、なんというか誤植が凄い多いです。例えば影の項だと「側弾重ね」の備考欄に「前転・後転も可」と書いてあったり(そのすぐ下の技が前転、後転で、前転の備考覧に「前転後も可」と書いてあるので、一つずつズレたらしい)、中蹴りの備考欄に「振り向き状態へ」とよくわからないことが書いてあったりします。影の技表部分の誤植部分は下の方に纏めます・・・。で、技表自体については、まずコマンドと技名は書いてありますが、判定やさばき判定については何も書いてありません。さばき技については備考欄に「さばき」と書いてあるのみです。が、まあ正式稼動前なのでしょうがないのかなあと。誤植多いですが、技を覚えるには役に立つかな、といった感じです。ただ、影の項で「背向け時」と「十文字構え中」にで疾風陣に移行出来るような感じの記述があることと、疾風陣からの特殊移動技(前ダッシュ、バックステップ)の名前が書いてなかったことがちょっと気になってます(疾風陣については後で確認します)。
因みに本誌の方でも特集組まれてますが、目新しい情報は特にないみたいです。影のページは既出ネタだけでした。強いてなにか上げるなら、誤植・・・(に)。
あと他キャラの技名について、上の方にも書いてありますが、ジェフリーの「Go 2 Sleep」に似た技の名前が「ゴートゥースリープ」、エルの「デジャヴ」に似た技の名前が「デジャヴ」だった点については・・・そのまんますぎてちょっと複雑(失笑)。

【影丸項の誤植点】
・側弾重ねの備考欄に「前転・後転後も可」の記載
・前転の備考欄に「前転後も可」の記載
・後転の備考欄が無記載
・中蹴りの備考欄に「振り向き状態へ」の記載
・螺旋風刃の備考欄が無記載で、螺旋紅龍刃の備考欄に「で葉隠れ流・陰 疾風陣へ」の記載
・葉隠れ流・陰 風神撃のコマンドが
・背向け疾風陣からの天狗の備考欄が無記載
・身楊蹴の備考欄に「で葉隠れ流・陰 疾風陣へ」の記載

●変な連携
影使ってて、2回位うまくいった変な連携を紹介します。あくまでネタということで。

・【】→→(疾風陣中)
コンボ後に相手が受身を取らず、起き上がり時に起き蹴りを出してきた場合、うまくタイミングが合うと疾風脚で相手の起き蹴りをすかしつつ裏に回ることが出来ます(疾風脚で前進する為)。まあ影側も背向け状態なので、その後には大したことは出来ませんが(苦笑)。


戻る