Virtua Fighter5R Ver.B 情報 |
---|
5月21日より稼働開始した『Virtua Fighter5R Ver.B』の影丸情報を紹介しています。 |
影丸情報(4月24日〜.Ver) |
---|
影丸・VF5R変更技一覧 | ||
---|---|---|
技名(コマンド) | 判定 | 備考 |
太刀(![]() | 上段投げ | ダメージ減少(40→35) |
孤延落(![]() ![]() ![]() | 上段投げ | カメラワーク変更 |
刀霞(![]() ![]() | 上段投げ | モーション変更(対鷹嵐) |
浮霞(![]() ![]() ![]() | 上段投げ | 硬直時間短縮 |
霧霞(敵横![]() | 上段投げ | モーション変更 |
散弾風神脚(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中 | 空中ヒット時のダメージ変更 |
螺旋(![]() ![]() | 上 |
発生フレーム変更(14→13) |
針鼠弾(前転or後転中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 特殊下 | 当て身属性変更 |
葉隠れ流・陰 揚撃(![]() ![]() ![]() | 中 |
ダメージ変更(21→20) 浮きの高さ変更 |
疾風斬(![]() ![]() ![]() | 中上 |
投げ相殺されなくなった 一弾目相手の打撃をかわしやすくなった 二弾目空中ヒットで錐揉みダウン |
流影脚(![]() ![]() ![]() | 下 |
モーション変更 発生フレーム変更 ダメージ変更(20〜30→20) 技中しゃがみ状態 硬化差変更 キャンセル受付時間変更 |
地走り(![]() ![]() | 下 | 発生フレーム変更 |
旋風蹴り(![]() ![]() | 中 |
ダメージ減少(30→25) 空中ヒット時のダメージ変更 |
螺旋風刃(![]() ![]() ![]() | 中上 | ディレイ受付時間変更 |
排閃龍尾(![]() ![]() ![]() | 上上中 |
一弾目浮きの高さ変更 二弾目ダメージ変更 |
龍尾蹴り(![]() ![]() ![]() | 中(特)下 | 一弾目、二弾目硬化差変更 |
回転地擂り脚(前転or後転中![]() | 下 |
モーション変更 硬化差変更 |
地滑り走り(走り中![]() ![]() | 下 | モーション変更 |
薙ぎ払い(![]() ![]() | 中 | ガード時距離が開く |
旋風刃(![]() ![]() | 中 |
技後の展開変更 ヒット効果変更(浮かせ直し?) 構え移行時の硬化差変更(短縮?) |
葉隠れ流・陰 朱雀飛翔脚(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中上上中 | 技後の展開変更 |
奈落落とし(![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中中 | 技後の展開変更 |
振り踵落とし(![]() | 中 | 硬化差変更 |
幻葉落とし(![]() ![]() ![]() | 打撃投げ |
一弾目モーション変更 打撃投げ成立範囲延長 |
十文字葉重ね(十文字構え中![]() | 上中 | 硬化差変更 |
葉隠れ流・陰 鎌鼬(十文字構え中![]() ![]() ![]() | 上中中 | ヒット効果変更 |
葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中![]() | 中 |
ヒット効果変更(硬化カウンターで頭崩れ?) カウンターヒット時頭崩れモーション変更 |
葉隠れ流・陰 昇龍斬(疾風陣中![]() ![]() | 中 | 技後の展開変更 |
葉隠れ流・陰 連龍爪(疾風陣中![]() ![]() | 上中 |
一弾目ヒット効果変更 一弾目相手の技をかわしやすくなった 一弾目止めで技後振り向き状態へ 二弾目判定変更(上→中) 二弾目ダメージ変更 二弾目ヒット効果変更 二弾目硬化差変更 |
断ち手刀(敵背後![]() | 中 | ヒット効果変更 |
回転雷龍飛翔脚(前転or後転中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 下 | 技後の展開変更 |
![]() ダメージが40から35に下がってます。 ●孤延落( ![]() ![]() ![]() 投げた後、カメラが後ろに引くようなカメラワークになりました。 ●刀霞( ![]() ![]() 技自体は変わってませんが、対鷹嵐時のモーションが変わり、両手で足を取るような感じになりました。 ●浮霞( ![]() ![]() ![]() 技後の展開変更とのこと。硬直時間短縮と思われます。 ●霧霞(敵横 ![]() 今まではバタンと相手を倒してましたが、ゆっくり倒すようにモーション変更されました。 ●散弾風神脚( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空中ヒット時のダメージ変更とのこと。恐らくダメージ減少かと。 ●螺旋( ![]() ![]() 発生フレームが早くなったようです。確定反撃で活躍しそう。 ●針鼠弾(前転or後転中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当て身属性変更とのこと。詳細分かりません(元々どうだったかも分からず)。 ●葉隠れ流・陰 揚撃( ![]() ![]() ![]() 浮きが高くなったようです。また、地味にダメージも減っている模様。 ●疾風斬( ![]() ![]() ![]() 投げ相殺されなくなり、一弾目が打撃をかわしやすくなったとのこと。二弾目は空中でヒットすると錐揉みダウンになり、空中で追い打ちを入れると横向きになります。 ●流影脚( ![]() ![]() ![]() モーションが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発生フレームが変わったとのこと。よく分かりません。 ●旋風走り( ![]() ![]() ダメージが30から25に減ったようです。あと空中ヒット時のダメージも変更になったとのこと。これも減少かな? ●螺旋風刃( ![]() ![]() ![]() ディレイ受付時間が変更になったとのこと。延びたか縮んだか分かりません。 ●排閃龍尾( ![]() ![]() ![]() 一弾目は浮きの高さが変更になったと思われ、二弾目はダメージ変更になったとのこと(ダメージ10になってますが、元々のダメージ忘れました)。バウンドを拾えるようになり、最後の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一弾目、二弾目共に硬化差が変わっているとのこと。詳細不明です。 ●回転地擂り脚(前転or後転中 ![]() モーションが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技自体は全く同じですが、少しポーズが変わってます。少し半身になったような感じ。公式では未発表。 ●薙ぎ払い( ![]() ![]() ガードされると距離が開く(のけぞる)ようになりました。ヒット効果変更については詳細不明。 ●旋風刃( ![]() ![]() 技後の展開変更、ヒット効果変更とのこと。よく分からず。ヒット効果は浮かせ直しでしょうか。疾風陣に移行した時の硬化差も変わったようですが、短縮でしょうか。 ●葉隠れ流・陰 朱雀飛翔脚( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技後の展開変更とのこと。よく分かりません。後で確認します。 ●奈落落とし( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技後の展開変更とのこと。朱雀と同じでしょうか。これもよく分からず。 ●振り踵落とし( ![]() 硬化差が変更になったとのこと。有利になってればいいんですが。 ●幻葉落とし( ![]() ![]() ![]() 幻葉のモーションがちょっと変わっていて、手の動きが少し大きくなってました。あとやはり打撃投げに移行出来る距離が伸びたようです。気のせいじゃありませんでした。 ●十文字葉重ね(十文字構え中 ![]() 硬化差変更とのこと。詳細不明です。 ●葉隠れ流・陰 鎌鼬(十文字構え中 ![]() ![]() ![]() ヒット効果変更とのこと。空中ヒット時に叩きつけるようになったようですが、それかな。 ●葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中 ![]() ヒット効果変更とのこと。硬化カウンターで頭崩れを誘発出来るようになったようです。当たり。 ●葉隠れ流・陰 連龍爪(疾風陣中 ![]() ![]() 一弾目、二弾目共にヒット効果変更とのこと。よく分からず。一弾目は相手の技をかわしやすくなったとのことですが、そもそも何をかわしやすかったのか分かりません。下段かな?一弾目止めで振り向き状態に移行します。二弾目はやはり上段から中段に判定変更されており、硬化差も変更されているとのこと。 ●断ち手刀(敵背後 ![]() ヒット効果変更とのこと。詳細不明。 ●回転雷龍飛翔脚(前転or後転中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技後の展開変更とのこと。詳細不明ですが、妙に気になります。普通の雷龍については書いてないので、回転時だけの変更でしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パイ、サラ他色々なキャラで確認したコンボ。ダメージはカウンターヒット始動で64を確認。 ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パイ、サラ、葵、アイリーン、ベネッサ、エルブレイズ、リオンで確認。ダメージは72を確認しましたが、変動があるかも。 ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エルブレイズ、舜用の新コンボ。ダメージ67。重量級の他のキャラにも普通に狙えます。壁が近い時には追い打ち込みで従来のコンボよりダメージ稼げるかと。 ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 偶然見つけたコンボ。ベネッサ限定と思ってましたが他のキャラにも入るとか。ダメージは73で、最後壁ヒットさせて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鷹嵐用コンボ。最後の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壁コンボ。ダメージは85。最後の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円月蹴り始動コンボ。ダメージはノーマルヒット始動で60の模様。 ●疾風陣中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草薙切り始動のバウンドコンボ。カウンターヒット始動でダメージ70。ブラッドには特に工夫無く入りましたが、ジャン、アキラには ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昇龍斬始動コンボ。やや不安定で、何か条件があるかも。影、剛で確認。ダメージはカウンターヒット始動で65のようです。 ● ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壁コンボ。ダメージは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壁コンボ。ダメージは111(107の時もあり)で、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大ダメージコンボ。壁際で龍顎破最大溜めカウンターヒット始動で、ダメージ131、 ![]() ![]() |