Virtua Fighter5R Ver.B 情報 |
---|
4月24日よりロケテスト中の『Virtua Fighter5R Ver.B』の影丸情報を紹介しています。 |
影丸情報(4月24日〜.Ver) |
---|
影丸・VF5R変更技一覧 | ||
---|---|---|
技名(コマンド) | 判定 | 備考 |
太刀(![]() | 上段投げ | ダメージ減少? |
孤延落(![]() ![]() ![]() | 上段投げ | カメラワーク変更 |
刀霞(![]() ![]() | 上段投げ | モーション変更(対鷹嵐) |
浮霞(![]() ![]() ![]() | 上段投げ | 相手の硬直時間短縮 |
霧霞(敵横![]() | 上段投げ | モーション変更 |
葉隠れ流・陰 揚撃(![]() ![]() ![]() | 中 | 浮きの高さ変更 |
疾風斬(![]() ![]() ![]() | 中上 |
浮きの高さ変更? 二弾目空中ヒットで錐揉みダウン |
排閃龍尾(![]() ![]() ![]() | 上上中 | 空中で拾いやすくなった |
流影脚(![]() ![]() ![]() | 下 |
モーション変更 技後しゃがみ状態 |
回転地擂り脚(前転or後転中![]() | 下 | モーション変更 |
地滑り走り(走り中![]() ![]() | 下 | モーション変更 |
薙ぎ払い(![]() ![]() | 中 | ガード時距離が開く |
旋蹴り(![]() ![]() | 中 | 技判定延長 |
幻葉落とし(![]() ![]() ![]() | 打撃投げ |
一弾目モーション変更 打撃投げ成立範囲延長? |
葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中![]() | 中 |
硬化カウンターで頭崩れ? カウンターヒット時頭崩れモーション変更 |
葉隠れ流・陰 連龍爪(疾風陣中![]() ![]() | 上中? |
一弾目止めで技後振り向き状態へ 二弾目中段判定? |
![]() 生投げのダメージが落ちたとよく言われていますが、確かに若干ダメージが落ちたような気がしました。気のせいかもしれないので?つけてます。 ●孤延落( ![]() ![]() ![]() 投げた後、カメラが後ろに引くようなカメラワークになりました。全体像が見やすくなったような感じ。 ●刀霞( ![]() ![]() 技自体は変わってませんが、対鷹嵐時のモーションが変わり、両手で足を取るような感じになりました。 ●浮霞( ![]() ![]() ![]() 投げ後の相手の硬直が更に短くなった気がします。前Verより早く動けるようになったように見えました。小ダウン攻撃が出ない時があったので、最速起き上がり等には小ダウン攻撃出せないかも。相手の行動によっては一応小ダウン攻撃が狙えます。 ●霧霞(敵横 ![]() 横投げです。今まではバタンと相手を倒してましたが、少しゆっくり(というか数瞬止まる感じ)倒すようになりました。 ●葉隠れ流・陰 揚撃( ![]() ![]() ![]() 浮きが高くなったように思いました。その影響か、影、ブラッド、剛用の「 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二弾目が空中でヒット、つまり一弾目がカウンターヒットした後は錐揉みダウンするようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() どこがどうなってとはっきり書けないのですが、空中コンボで拾いやすくなっているようです。旧バージョンではバウンド後に狙っても二弾目の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モーションが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまたモーションが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技自体は全く同じですが、少しポーズが変わってます。少し半身になったような感じになってますが、殆ど気づかないと思います。 ●薙ぎ払い( ![]() ![]() ガードされると距離が開く(のけぞる)ようになりました。確定反撃は無さそうですが、ブラッドの肘をカウンターで食らったので状態は不利かも。 ●旋蹴り( ![]() ![]() リーチが伸びたっぽいです。前より当てやすくなったと感じました。ここは結構強化部分。 ●幻葉落とし( ![]() ![]() ![]() 幻葉のモーションがちょっと変わっていて、手の動きが少し大きくなってました。あと足の割と先っぽの方で幻葉がヒットしても打撃投げに移行出来たような気がします。もうちょっと検証要かも。 ●葉隠れ流・陽 飛猿(十文字構え中 ![]() 元々どうだったか覚えてませんが、何となく硬化カウンターでも崩れを誘発したような気がします。あと頭崩れダウンのモーションが変わってました。少し頭の動きが大きくなったような感じだったかな。 ●葉隠れ流・陰 連龍爪(疾風陣中 ![]() ![]() 一発止めで振り向き状態になるようになりました。意味は不明。一発止めでしゃがまれると乙ります。あと何か特上になっているような気が・・・。二弾目は足位置が下がったようで、中段判定になっているようです。 ●雑記 基本的にはあまり変わってないです。旋蹴り強化の影響で戦いやすくなった感があります。コンボも全体的に浮きが高くなったように感じたので、新しいコンボの発掘も出来るかもしれないです。生蹴りの浮かせ直しが高くなったような気が。まだいまいち不明な点としては、十文字 ![]() ![]() 各構えは大きな変更はなさそうです。疾風陣 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そういえばやたら孤延落→膝が出にくく感じました。生蹴りばっか出てしまいました。入力タイミングが変わったのか、自分が下手なのか謎ですけど。 動画をニコ動に上げてみました。内容度外視で新モーションを確認する為だけのものなので、影の動きがかなり見苦しいんですが、よかったら見てみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パイ、サラ他色々なキャラで確認したコンボ。ダメージはカウンターヒット始動で64。バウンド後に ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上記と同じタイミングで確認したコンボ。ダメージは72と結構高く簡単なのでお勧めです。パイ、サラ以外には、葵、アイリーン、ベネッサ、エルブレイズ、リオンで確認しましたが、ベネッサには ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エルブレイズ、舜用の新コンボです。ダメージ67と、酔い覚まし用の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 偶然見つけたコンボ。今のところベネッサ限定。ダメージは73で、最後壁ヒットさせて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鷹嵐用コンボ。最後の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何となく狙ってみたら入った壁コンボ。ダメージは85。最後の ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 円月蹴り始動コンボ。これまた ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 草薙切り始動のバウンドから ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昇龍斬からも ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎度お馴染みの壁コンボを少し改造したもの。ダメージは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎度お馴染みの壁コンボのラストだけを変更したものです。ダメージは111(107の時もあり)で、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思いついて試してみたらうまくいった大ダメージコンボ。壁際で龍顎破最大溜めヒットというまずあり得ない状況ですが、カウンターヒット始動でダメージ131、 ![]() ![]() キャラに近くなったのか、やたら大きくキャラが表示されるようになってます。あと勝利ポーズが出る前の画面切り替わり時に一瞬白黒になってぼやけるようになってます。 ●KOT 城は変わっていないですが、チームが結構変わっているようで、新しいCPUキャラが結構出てきます。旧CPUキャラも何人か残ってます。 ●四天王 新しいKOTで、弟子が出てくるところで四天王ジャンというのが出てきました(表示が黄字)。自分の時は2つ目の城の3エリア目の8ステージで出てきました。倒したら幻球をあげるとコメント書いてあって、倒したら中幻球25個手に入りました。 ●リングアウト時 相手をリングアウトさせた後に追いかけてリング外に出る時のアクションが変わってます。例えば、影の場合 ![]() ![]() 旧キャラの気になった点などを。 ・アキラ あまり変わってなさそうですが、 ![]() ![]() サディスティックのモーションが変わってました。後ろから首絞めて背中に膝を入れるのは同じ。3の頃から同じだったのに何で変えるんでしょうね。スピンヒールソードも変なモーションになってました。使いにくそう。 ・エル・ブレイズ 大きくは変わってないものの一部コンボが入らなくなっている模様。ロケットディスチャージからの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |